
とっても、いい天気で暖かかったです。

梅の木には、メジロも沢山遊びにきてました。
ちょうど、いま見頃ですね。


毎年2月下旬から3月中旬が見頃ですが、温度の高低で多少のずれがあります。島内随一の梅の名所として知られ近隣の県からも大勢の見物客が訪れにぎわいます。
南あわじ市の緑庁舎近辺の大宮寺の裏山にあり、毎年2月中旬〜3月中旬にかけて12種約450本の梅の花が咲き誇りあたり一面は、梅のほのかな香りがただよいます。
隣接している淡路88カ所第7番霊場大宮寺とともに、春先の観光地として人々に愛されています。
◇あわじウェブ紹介ページ◇
淡路島 広田梅林ふれあい公園
http://www.awaji-web.com/index.php?sightseeing_hirota_bairin
淡路島観光|あわじウェブドットコム
【淡路島観光情報の最新記事】