2006年01月31日

淡路島 灘黒岩水仙郷

1月29日(日)に淡路島の冬の風物詩、灘黒岩水仙郷に行ってきました。
「あわじウェブドットコム」の淡路島水仙郷めぐりで紹介しておりますが。

何度行っても断崖絶壁から望む沼島を背景に水仙を眺めると淡路島に住んでて良かったと思います・・・


淡路島水仙郷めぐり
DSC03634.jpg


私は、淡路島に住んでかれこれ13年ですが、水仙郷に行ったのは今回で2回目です。

水仙郷の魅力とは何か、断崖絶壁を登りながらふと思いつくものがありました。

これは、登山に似ている・・・

そうなんです

簡単に登山体験ができて達成感があり、水仙の花も楽しめる最高のロケーション。

なんて勝手に思いながら、今年も水仙の甘いにおいに誘われて、2年連続で来てしまいました。

また来年も、あの甘い香りに誘われて・・・


淡路島観光|あわじウェブドットコム




posted by hide at 11:35 | 兵庫 ☁ | Comment(1) | TrackBack(0) | 淡路島情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
きれいよね・・
水仙って。。
春が近いってことかな・・
Posted by ちゃき at 2006年02月03日 22:42
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。